こんにちは。
この記事では、OK嵩王という印刷用紙について書いてみたいと思います。
目次
OK嵩王とは?
OK嵩王は王子製紙で生産されている「嵩高A2マットコート紙」です。
嵩高用紙のため、軽くて厚いという特徴があります。
OK嵩王の使い道は?
OK嵩王の使い道で、最もピンとくるのはズバリパンフレットなどの本文用紙でしょう。
「軽くて厚い」という嵩高用紙の特徴は、ページ数を抑えつつもパンフレットに厚み、重厚感を出したい場合にぴったりです。
OK嵩王の重さは?
四六版で77.5Kg、94.5Kg、菊版で53.5Kg、65.5Kg、A版で49.5Kg、60.5Kgのラインナップとなります。
厚さが気になるところですが、例えば四六版の94.5Kgは同じ王子製紙のマットコートの四六判110Kgに近い厚さとなります。
さいごに
OK嵩王は、あまり馴染みのない用紙ですが、パンフレットを中心に幅広い使い方ができる用紙と言えるでしょう。
さて、この記事を読んでいただいた印刷会社、広告会社の方、今のお給料はどうですか?業界的にちょっと苦しいですよね。
自分は定期的に転職情報をチェックして、良い条件の会社を探しています。ミイダスは手軽に自分の適正年収がわかるのでオススメ。いきなり転職活動の前に、相場観を知っておくのは大切ですね。
コメント